本文へ移動

放課後等デイサービス

普通にある日常の生活体験や野外活動、もの作り活動などを通じて、コミュニケーションを図りよりよい育ちができるよう支援します。

チャレンジできた経験

やってみようの数以上の経験がある。
施設では、「できた」「できなかった」ではなく、やってみたことを大切にしています。
そうした経験が、「うれしい」「たのしい」などの経験に繋がり、自信となり言葉・行動が変わってきます。こうした変化も大切にたくさんの活動や交流を行い生活する力に繋げていきたいと考えています。
交流
たくさんの人との関わりを体験することを積み重ね、人を信頼できる心を育てます。
できた
一人ひとりの言葉・行動を大切にすることで、自分に自信を持つことに繋げます。
やってみよう
プログラムをみんなで学習した後は、一人ひとりの形にあわせて、日常生活で活用させていきます。

活動内容

生活訓練
食事支援・指導、手洗い、マナー指導、お買い物、外食 等
学習支援
学校やご家庭の宿題・課題指導
創作活動
季節の工作、手芸、園芸、壁紙作り
調理活動
おやつ作り、調理実習
野外活動
お散歩・外出、体育館、プール(夏期休暇)、芋ほり、いちご狩り
その他
運動あそび、グループあそび、お誕生日会
※社会的マナーや交通ルール、買い物等、快適な地域生活を営むための生活スキル習得。
※集団生活の中でのルールや協調性等を学び、豊かな人間関係を育む。
※管理栄養士がメニューを考案。食育として、調理自習・おやつ作り等も行っています。
※プログラム費用は自己負担もあります。

支援の工夫

支援の工夫
チャレンジカード・手作り椅子・手作り防災頭巾
 
※常に工夫し、支援方法は変化していくため、常に存在するプログラムではございません。

保護者の方へ

  • 栄養士による食事相談をしています。お子様の食事内容、偏食、アレルギー等の気になることがございましたら、お気軽にお尋ねください。
  • 施設見学は平日10時~17時で、詳しいご説明もさせていただきます。お子様もご一緒に見学も可能です。一度お気軽にご連絡ください。

発達相談

子育てに関する悩みなど、いつでもご相談ください。お子様の姿や支援内容を保護者様と共有し、関わり方配慮などを一緒に考えていきます。
また、学校を始めとし、必要に応じて関係機関と連携を図り、お子様の健やかな成長を応援しています。